株式会社香川は
ご利用者様が、毎日楽しく、ご自分らしく過ごして頂けるように、寄り添う介護を目指しています
ご利用者様が、毎日楽しく、ご自分らしく過ごして頂けるように、寄り添う介護を目指しています
MENU
当法人では、介護職員の処遇改善と職場環境の向上を目的に、令和7年度において以下の加算を取得しています。これらの加算により、介護職員の給与改善や働きやすい環境整備に積極的に取り組んでいます。
●処遇改善加算Ⅱ
※当事業所が運営する訪問介護・通所介護サービスの両方で取得しています。
当事業所では、処遇改善加算の財源を活用し、以下のような取り組みを行っています。
基本給や賞与の増額
業務内容・責任に応じた手当の支給(例:サービス提供責任者手当、機能訓練指導加算手当 など)
記録・報告業務のICT化(スマートフォン・タブレット導入)
勤務希望に応じたシフト調整、時短勤務制度の導入
休憩室や設備の整備(空調、ロッカー、仮眠スペースの設置)
法定外福利厚生制度(制服支給、インフルエンザ予防接種費用補助など)
外部研修の受講支援、eラーニング導入
資格取得支援制度(介護福祉士・実務者研修・ケアマネジャー 等)
訪問・通所サービスそれぞれの特性に応じた働きやすい環境の整備と、キャリアパスに応じた処遇改善をさらに推進し、職員の定着と利用者様へのサービスの質向上を目指します。今後も、職員の声を反映しながら継続的に改善を図ってまいります。
株式会社香川(訪問介護・通所介護併設)
〒591-8022 堺市北区金岡町2203番地
TEL:072-275-9917 担当:処遇改善責任者 岸本 和夫